9月6日 だしの飲み比べ 8日 和食についての食育活動 上高野小学校

七条第三小学校で行なっただしの飲み比べと、和食についての食育活動を上高野小学校でもさせていただきました。だしの飲み比べは、七条第三小学校と同様に、粉末だしの人気が高く、しいたけだしのマズさに大騒ぎです。

もともと子供達の嫌いな干ししいたけのだしを試飲することは相当なチャレンジなのですが、和食の基本である、昆布、かつお、しいたけのだしを、この機会に是非体験して欲しかったのです。マズいという記憶でも、大人になるまで忘れないでいて、和食を大事にするきっかけにしてもらえたらいいなと考ええています。
8日には和食について勉強しました。みんなとても熱心にグループワークをしてくれました。

今度はみんなが植えたさつまいもの収穫と、さつまいもを使った料理教室です。今から楽しみです。
スポンサーサイト