和食が肥満、虚血性心疾患を予防し、健康寿命を延伸する!
7月31日 山城南保健所で食生活改善推進員リーダー研修会を行いました!
山城南保健所で食生活改善推進員リーダー研修会を行いました。地域の健康作りにはボランティア活動など、地域の力が重要です。食改さん達が自分から活動できるように、先行例などを紹介しながら、栄養・運動・環境などについて話をしました。興味のある方はこちらをご覧下さい。
食改リーダー研修会印刷用
食改リーダー研修会印刷用
8月17日 食事の多様性と健康寿命との関連についての論文のプレスリリースが行われました
国際栄養勉強会の1本目の英語論文が公表されました。WHO、FAO等の国際機関がオープンにしているデータを用いたエコロジカルスタディで、食事の多様性が高い国ほど、健康寿命が長いことを明らかにした論文です。この論文について8月17日にプレスリリースをしました。興味のある方はこちらをご覧下さい。プレスリリース食事の多様性と健康寿命